発売日:1992年8月18日 レーベル:Victory チャート:英- -/米- –
リリース形態:CT / CD 参考:Discogs
リリース形態:CT / CD 参考:Discogs
| Hellraiser Ⅲ – Hell On Earth | ||
|---|---|---|
| 01 | Hellraiser : Motörhead | ヘルレイザー |
| 02 | Go With Me : Ten Inch Men | ゴー・ウィズ・ミー |
| 03 | What Girls Want : Material Issue | ワット・ガールズ・ウォント |
| 04 | I Feel Like Steve : Electric Love Hogs | アイ・フィール・ライク・スティーヴ |
| 05 | Troublemaker : Triumph | トラブルメイカー |
| 06 | Ooh La La : KMFDM | ウー・ラ・ラ |
| 07 | Baby Universal : Tin Machine | ベイビー・ユニヴァーサル |
| 08 | Divine Thing : The Soup Dragons | ディヴァイン・シング |
| 09 | Down, Down, Down : House Of Lords | ダウン・ダウン・ダウン |
| 10 | Hell On Earth : Motörhead | ヘル・オン・アース |
| 11 | Waltzing With A Jaguar : Chainsaw Kittens | ワルツィング・ウィズ・ア・ジャガー |
ピンヘッド・ユニバーサル
クライヴ・バーカー原作のイギリスの人気ホラー映画『ヘルレイザー』のシリーズ3作目(国内未公開)。SMやゴス的要素を加わえた異色ホラーで、これまでにおよそ7作の続編が制作されている。『ヘルレイザーⅢ』はピンヘッドが復活し、新セノバイトらも登場するシリーズ中もっとも派手な内容。
主題歌「Hellraiser」は元ホークウィンドのレミー・キルミスター率いるモーターヘッドによるもので、オジー・オズボーンとの共作が使用、シングルとしてもリリースされ、またPVにもセノバイトらが出演している。
ほかにもやLA出身のテン・インチ・メン、シカゴのマテリアル・イシュー、ミクスチャー・ロックのエレクトリック・ラヴ・ホッグスらが参加。サウンドトラック発売後には彼らをはじめ参加グループらによる『ヘルレイザーⅢ』ライヴ・ツアーが約1か月組まれたという。
ティン・マシーンは2ndアルバムより「Baby Universal」を提供。
スラッシュメタルやパンク・オルタナティヴ勢のなかでティン・マシーンはやや浮いている気もするが、このサウンドトラックは短命だったヴィクトリー・レーベル(活動期間は1991~1994年)によるオーガナイズという意味でも希少なタイトル。
各種リリースフォーマット
| 383 480 007-2 | Victory, US CD | 1992 |
|---|---|---|
| 828 360-2 | Victory, EU CD | 1992 |
| 383 480 007-4 | Victory, US Cassette | 1992 |
| VICP5209 | Victor, Victory, Japan CD | 1992 |