Amazon:国内盤3CD/デラックス Amazon:国内盤2CD/スタンダード Amazon:国内盤1CD/ジャパン・エディション Amazon:輸入盤3CD Amazon:輸入盤アナログ
| Nothing Has Changed. (The Very Best Of Bowie) | ||
|---|---|---|
| Disc1 | ||
| 01 | Sue (Or In A Season Of Crime) | スー(オア・イン・ア・シーズン・オブ・クライム) |
| 02 | Where Are We Now? | ホエア・アー・ウィ・ナウ? |
| 03 | Love Is Lost(Hello Steve Reich Mix by James Murphyfor the DFA – Edit) | ラヴ・イズ・ロスト(ハロー・スティーヴ・ライヒ・ミックス by ジェームス・マーフィー・フォー・ザ・DFA・エディット) |
| 04 | The Stars (Are Out Tonight) | ザ・スターズ |
| 05 | New Killer Star | ニュー・キラー・スター(ラジオ・エディット) |
| 06 | Everyone Says ‘Hi’ | エヴリワン・セズ・ハイ(エディット) |
| 07 | Slow Burn (radio edit) | スロー・バーン(エディット) |
| 08 | Let Me Sleep Beside You | レット・ミー・スリープ・ビサイド・ユー <未発表ヴァージョン> |
| 09 | Your Turn to Drive | ユア・ターン・トゥ・ドライヴ |
| 10 | Shadow Man | シャドー・マン |
| 11 | Seven (Marius de Vries mix) | セヴン(マリウス・デ・ヴリーズ・ミックス) |
| 12 | Survive (Marius de Vries mix) | サヴァイヴ(マリウス・デ・ヴリーズ・ミックス) |
| 13 | Thursday’s Child | サーズデイズ・チャイルド(ラジオ・エディット) |
| 14 | I’m Afraid of Americans (V1) | アイム・アフレイド・オブ・アメリカンズ(V1)(ラジオ・エディット) |
| 15 | Little Wonder (single version) | リトル・ワンダー(エディット) |
| 16 | Hallo Spaceboy (Pet Shop Boys remix) | ハロー・スペースボーイ(ペット・ショップ・ボーイズ・リミックス) |
| 17 | The Hearts Filthy Lesson | ハーツ・フィルシー・レッスン(ラジオ・エディット) |
| 18 | Strangers When We Meet | ストレンジャーズ・ホエン・ウィ・ミート(シングル・ヴァージョン) |
| Disc2 | ||
| 01 | The Buddha of Suburbia | 郊外のブッダ |
| 02 | Jump They Say | ジャンプ・ゼイ・セイ(ラジオ・エディット) |
| 03 | Time Will Crawl (MM remix) | タイム・ウィル・クロール(MMリミックス) |
| 04 | Absolute Beginners | ビギナーズ(シングル・ヴァージョン) |
| 05 | Dancing in the Street | ダンシング・イン・ザ・ストリート |
| 06 | Loving the Alien | ラヴィング・ジ・エイリアン(シングル・リミックス) |
| 07 | This Is Not America | ディス・イズ・ノット・アメリカ |
| 08 | Blue Jean | ブルー・ジーン |
| 09 | Modern Love | モダン・ラヴ(シングル・ヴァージョン) |
| 10 | China Girl | チャイナ・ガール(シングル・ヴァージョン) |
| 11 | Let’s Dance | レッツ・ダンス(シングル・ヴァージョン) |
| 12 | Fashion | ファッション(シングル・ヴァージョン) |
| 13 | Scary Monsters (and Super Creeps) | スケアリー・モンスターズ(アンド・スーパー・クリープス)(シングル・ヴァージョン) |
| 14 | Ashes to Ashes | アッシュズ・トゥ・アッシュズ(シングル・ヴァージョン) |
| 15 | Under Pressure | アンダー・プレッシャー |
| 16 | Boys Keep Swinging | ボーイズ・キープ・スウィンギング |
| 17 | "Heroes" | ヒーローズ(シングル・ヴァージョン) |
| 18 | Sound and Vision | サウンド・アンド・ヴィジョン |
| 19 | Golden Years | ゴールデン・イヤーズ(シングル・ヴァージョン) |
| 20 | Wild Is the Wind (2010 Harry Maslin Mix) | 野生の息吹き(2010 ハリー・マスリン・ミックス) |
| Disc3 | ||
| 01 | Fame | フェイム |
| 02 | Young Americans(2007 Tony Visconti mix of U.S. single edit) | ヤング・アメリカンズ(2007 トニー・ヴィスコンティ・ミックス・シングル・エディット) |
| 03 | Diamond Dogs | ダイアモンドの犬 |
| 04 | Rebel Rebel | 愛しき反抗 |
| 05 | Sorrow | 愛の悲しみ |
| 06 | Drive-In Saturday | ドライヴ・インの土曜日 |
| 07 | All the Young Dudes(previously unreleased stereo mix) | すべての若き野郎ども |
| 08 | The Jean Genie | ジーン・ジニー(オリジナル・シングル・ミックス) |
| 09 | Moonage Daydream | 月世界の白昼夢 |
| 10 | Ziggy Stardust | ジギー・スターダスト(屈折する星くず) |
| 11 | Starman | スターマン(オリジナル・シングル・ミックス) |
| 12 | Life On Mars? (2003 Ken Scott mix) | 火星の生活(2003 ケン・スコット・ミックス) |
| 13 | Oh! You Pretty Things | ユー・プリティ・シングス |
| 14 | Changes | チェンジス |
| 15 | The Man Who Sold the World | 世界を売った男 |
| 16 | Space Oddity | スペイス・オディティ |
| 17 | In the Heat of the Morning | イン・ザ・ヒート・オブ・ザ・モーニング(ステレオ・ミックス) |
| 18 | Silly Boy Blue | 愚かな少年 |
| 19 | Can’t Help Thinking About Me | キャント・ヘルプ・シンキング・アバウト・ミー(MONO) |
| 20 | You’ve Got a Habit of Leaving | ユーヴ・ガット・ア・ハビット・オブ・リーヴィング(MONO) |
| 21 | Liza Jane | リザ・ジェーン(MONO) |
全ボウイファン必携のオール・タイム・ベスト
デビュー50周年を記念して企画されたオール・タイム・グレイテスト・ヒッツはCD・LPフォーマットで全59曲、3枚組の豪華なデラックス・エディション。
最新のリマスターを施し、1964年のデビュー・シングル(Universal)から2013年『The Next Day』(Sony)までレーベルの枠を超えてボウイの全キャリアを網羅するといった設計となっている。加えて2014年の新曲「Sue(Or In A Season Of Crime)」までも収録するといった充実度。デラックス・エディションでは時代を遡るかたちの曲順になっており、2001年制作のお蔵入りアルバム『Toy』セッションの楽曲までフォローしている。
アートワークはジョナサン・バーンブルックによるもので、ジャケットに用いられた鏡をモチーフにした撮り下ろしの写真や過去のそれぞれの写真のセレクトはボウイによるものかもしれない。パッケージ名を「Sunday」の歌詞から引いていることからしてもこの企画にボウイが全面参加していたとわかる。
リリース形態は非常に複雑で3枚組CD・デジタル・ダウンロードのデラックス・エディション、2枚組CD・デジタル・ダウンロードのスタンダード・エディション、そしてワン・ディスクのみのジャパン・エディション、アナログ・レコードは2枚組、パッケージによって収録トラックは異なる。
プロダクション・スタッフ
Vic Anesini : Master [Disc 1]Ray Staff : Master [Discs 2 & 3]
Jimmy King : Photography
Floria Sigismondi : Photography
David James : Photography
Mick Rock : Photography
Walter Stern : Photography
Masayoshi Sukita : Photography
Steve Schapiro : Photography
Jonathan Barnbrook : Design
各種リリースフォーマット
| 825646205639, DBLP6414 | Parlophone EU 2LP | 2014 |
|---|---|---|
| 2564620576 | Parlophone EU 3CD | 2014 |
| 825646205745 | Parlophone EU 2CD | 2014 |
| 2564620569 | Parlophone Australia 1CD | 2014 |
| WPCR-16181/3 | Warner Japan 3CD | 2014 |
| WPCR-16184/5 | Warner Japan 2CD | 2014 |
| WPCR-16186 | Warner Japan 1CD | 2014 |




![A New Career In A New Town [1977-1982] / ア・ニュー・キャリア・イン・ア・ニュー・タウン [1977-1982] A New Career In A New Town [1977-1982]](https://www.sharebridefailingstar.com/wp-content/uploads/2018/01/anciant-1-260x195.jpg)
![Loving The Alien [1983-1988] / ラヴィング・ジ・エイリアン [1983-1988] Loving The Alien [1983 - 1988]](https://www.sharebridefailingstar.com/wp-content/uploads/2018/12/DavidBowie_LTA-260x195.jpg)
![Who Can I Be Now? [1974 – 1976] / フー・キャン・アイ・ビー・ナウ? 1974-1976 Who Can I Be Now? [1974 - 1976] / フー・キャン・アイ・ビー・ナウ? 1974-1976](https://www.sharebridefailingstar.com/wp-content/uploads/2017/12/wcibn-1-260x195.jpg)























![A New Career In A New Town [1977-1982] / ア・ニュー・キャリア・イン・ア・ニュー・タウン [1977-1982] A New Career In A New Town [1977-1982]](https://www.sharebridefailingstar.com/wp-content/uploads/2018/01/anciant-1-198x145.jpg)
![Loving The Alien [1983-1988] / ラヴィング・ジ・エイリアン [1983-1988] Loving The Alien [1983 - 1988]](https://www.sharebridefailingstar.com/wp-content/uploads/2018/12/DavidBowie_LTA-198x145.jpg)
![Who Can I Be Now? [1974 – 1976] / フー・キャン・アイ・ビー・ナウ? 1974-1976 Who Can I Be Now? [1974 - 1976] / フー・キャン・アイ・ビー・ナウ? 1974-1976](https://www.sharebridefailingstar.com/wp-content/uploads/2017/12/wcibn-1-198x145.jpg)
![A New Career In A New Town [1977-1982] / ア・ニュー・キャリア・イン・ア・ニュー・タウン [1977-1982] A New Career In A New Town [1977-1982]](https://www.sharebridefailingstar.com/wp-content/uploads/2018/01/anciant-1-100x70.jpg)
![Loving The Alien [1983-1988] / ラヴィング・ジ・エイリアン [1983-1988] Loving The Alien [1983 - 1988]](https://www.sharebridefailingstar.com/wp-content/uploads/2018/12/DavidBowie_LTA-100x70.jpg)

