リリース形態:Vinyl 参考:Discogs
| Just A Gigolo Original Soundtrack | ||
|---|---|---|
| A1 | Just A Gigolo : Marlene Dietrich | ジャスト・ア・ジゴロ |
| A2 | Salome : The Pasadena Roof Orchestra | サローム |
| A3 | Johnny : The Manhattan Transfer | ジョニー |
| A4 | The Streets Of Berlin : The Gunther Fischer Orchestra | ベルリンの街角 |
| A5 | Charmaine : The Pasadena Roof Orchestra | シャルメーヌ |
| A6 | Don’t Let It Be Too Long : Sydne Rome | ドント・レット・イット・ビー・トゥー・ロング |
| A7 | Ragtime Dance : The Ragtimers | ラグタイム・ダンス |
| A8 | Jealous Eyes : The Manhattan Transfer | ジェラス・アイズ |
| B1 | Devid Bowie’s Revolutionary Song : The Rebels | デビッド・ボウイーの革命の歌 |
| B2 | Easy Winners : The Ragtimers | イージー・ウィナーズ |
| B3 | I Kiss Your Hand Madame : The Manhattan Transfer | 奥様お手をどうぞ |
| B4 | Kissing Time : The Gunther Fischer Quintet | 口づけの時 |
| B5 | Black Bottom : The Pasadena Roof Orchestra | ブラック・ボトム |
| B6 | Jealous Eyes : The Barnabas Orchestra | ジェラス・アイズ |
| B7 | Just A Gigolo (I Ain’t Got Nobody) : Village People | ジャスト・ア・ジゴロ |
1920年代、虚飾の都ベルリンに咲くデカダンの花
1978年製作の20年代ベルリンを舞台にしたボウイ主演映画『ジャスト・ア・ジゴロ』のサウンドトラック(未CD化)だが本人参加の楽曲は1曲のみ。ザ・レベルズ名義で「革命の歌」と題したシングルもリリースされているが、酒場で録音したようなドイツ民謡らしきハミングのリフレインが続く。だれも未CD化のままでも文句は言わない、そういったトラックである。
ボウイにこだわらずディートリッヒの歌う表題曲やマンハッタン・トランスファー、ヴィレッジ・ピープルらの楽曲をサウンドトラックとして映画とともに楽しむのが最良だろう。日本での映画公開はサウンドトラックが発売された5年後の1983年となるため繰り返し愛聴しながら公開を心待ちにしていたファンもいたそうな。
プロダクション・スタッフ
David Bowie : Vocals [Intro & Outro] (track9)
Frank Barber : Arrange & Conduct (track3, 7, 8, 10, 11)
John Altman : Arrange & Conduct (track2, 5, 13)
Henri Belolo : Executive Produce (track15)
Jacques Morali : Produce (track15)
Tim Hauser : Produce (track3, 8, 11)
Keith Grant : Engineering [Chief]
Joe Monte : Research [Research Consultant]
Jack Fishman : Supervise [Album And Original Soundtrack Supervision]
United Kingdom Advertising : Illustration
各種リリースフォーマット
| JAM 1 | Jambo Records, UK LP | 1979 |
|---|---|---|
| JSUX-177-V | Overseas Records, Teichiku, Japan LP | 1979 |
| 67.335 | Carrere, France LP | 1979 |
| 200 462, 200 462-320 | Ariola, Germany LP | 1979 |




![A New Career In A New Town [1977-1982] / ア・ニュー・キャリア・イン・ア・ニュー・タウン [1977-1982] A New Career In A New Town [1977-1982]](https://www.sharebridefailingstar.com/wp-content/uploads/2018/01/anciant-1-260x195.jpg)
![Loving The Alien [1983-1988] / ラヴィング・ジ・エイリアン [1983-1988] Loving The Alien [1983 - 1988]](https://www.sharebridefailingstar.com/wp-content/uploads/2018/12/DavidBowie_LTA-260x195.jpg)
![Who Can I Be Now? [1974 – 1976] / フー・キャン・アイ・ビー・ナウ? 1974-1976 Who Can I Be Now? [1974 - 1976] / フー・キャン・アイ・ビー・ナウ? 1974-1976](https://www.sharebridefailingstar.com/wp-content/uploads/2017/12/wcibn-1-260x195.jpg)
























![The Crossing [Original Motion Picture Soundtrack] The Crossing [Original Motion Picture Soundtrack]](https://www.sharebridefailingstar.com/wp-content/uploads/2017/02/the-crossing-front-198x145.jpg)

![A New Career In A New Town [1977-1982] / ア・ニュー・キャリア・イン・ア・ニュー・タウン [1977-1982] A New Career In A New Town [1977-1982]](https://www.sharebridefailingstar.com/wp-content/uploads/2018/01/anciant-1-100x70.jpg)
![Loving The Alien [1983-1988] / ラヴィング・ジ・エイリアン [1983-1988] Loving The Alien [1983 - 1988]](https://www.sharebridefailingstar.com/wp-content/uploads/2018/12/DavidBowie_LTA-100x70.jpg)

